2014.11.28 《「四代目中村鴈治郎襲名を祝う会」@リーガロイヤルホテル》

きたる平成27月のお正月に上方歌舞伎界の大名跡が復活いたします。中村鴈治郎──。
  
四代目としてその名を受け継ぐのは、坂田藤十郎丈の長男、中村翫雀丈。
 
1128① 
 
27日(木)、大阪・中之島のリーガロイヤルホテルにて「四代目中村鴈治郎襲名を祝う会」が盛大に開かれました(^0_0^)
 
なんと、その司会を私が勤めることになったのです。
 
翫雀さんから拝命を受けた私──。友人として、また歌舞伎を愛する者として、こんな光栄なことはございません。しかも私、米團治襲名の折には、お父様の坂田藤十郎丈から立派な“後ろ幕”をいただいたのです。ほんの少しでもご恩返しができればと、喜んで大役を仰せつかりました(^人^)
 
1128② 
 
控室での藤十郎・翫雀親子──。とても素敵な笑顔でいらっしゃいました(^-^)v
 
さて、光琳の間には約800人ものお客様が詰めかける賑わいぶり!
 
名だたる発起人の方々が登壇された後、翫雀さんのご両親、すなわち坂田藤十郎さんと扇千景さんと、翫雀夫人の英津子さんが登壇され、いざ中村翫雀さんの入場!
 
高張提灯に先導され、堂々と…そして笑顔を絶さず歩く翫雀さん。会場のあちこちから「成駒屋!」の声がかかります(^ー^) 舞台中央に立たれた時、割れんばかりの拍手に包まれました。
 
ご来賓の方からのご祝辞を頂いた後、坂田藤十郎丈と扇千景さんから会場の皆様へ向けてのご挨拶──。
 
まずは、藤十郎丈。嬉しい思いを情感込めてお話しになりました。会場からは「山城屋!」の声。
 
続いて、扇千景さん。いやぁ、驚きました。とてもよく通るお声! 凄い説得力! お話しが終わるや否や万雷の拍手を受けておられました\(^o^)/  なんだか翫雀さんが来月の参院選に出馬するような盛り上がりよう(^o^ゞ タカラヅカと政界で鍛え上げられた技量は盤石です。私は大いに感銘を受けました☆☆☆
 
そして、いよいよ翫雀丈のご挨拶。凛々しさと優しさが伝わりました!! 拍手喝采(^人^)
 
その後、京都五花街の舞妓さん合同による「祇園小唄」が舞われ、光琳の間は大いに華やぎ、しばしお座敷気分(*^_^*)
 
さて、清酒「ねのひ」の樽で鏡開きも無事に済んだ時──、乾杯のご発声の方のお名前が書かれた紙がどこかに行ってしまい、頭は真っ白...。しかも、その瞬間だけスタッフの方も近くにおらず、嗚呼どうしよう(・・;) 仕方なく、司会台から800人のお客様に向かって、「すみません、乾杯のご発声の方、どなたでしたっけ?」と訊いてしまいました。おそらく、リーガロイヤルホテルでそんな発言をしたのは私ぐらいのもんでしょう。
 
「大変失礼しました。松竹株式会社代表取締役会長、大谷信義様!」
 
(^_^)/□☆□\(^_^)
 
噺家の座興として、またこの佳き日に免じて、許していただければ、幸いです(^∧^)m(__)m(^∧^) また、私のレジェンド(伝説)が一つ増えてしまいましたf(^^;
 
その後、宴は順調に進行──。
 
翫雀さんの叔母様にあたる中村玉緒さんのスピーチや、数々のビデオレターも紹介され、宴たけなわの頃に同門の名題が登壇!
 
壱太郎(長男)、扇雀(弟)、虎之助(甥)のお三人が翫雀丈を囲み、さらに華やかな舞台が出来上がりました(^ー^)
 
結びは、上方落語協会の桂文枝会長による手締めにて、めでたくお披楽喜\(^o^)/
 
1128③  
堂々たる貫禄の翫雀丈と、どんどん酒をすすめられ、真っ赤になってしまった司会者f(^ー^;
  
そうそう、翫雀から鴈治郎に名前が変わるのは、12月28日の「船乗り込み」の時からだそうです。
 
「翫雀改め、四代目中村鴈治郎襲名披露公演」は道頓堀の松竹座にて1月2日から始まります。チケット発売は12月5日から(チケットホン松竹0570-000-489)。松竹になりかわり、よろしくお願い致します(^ー^)