2014.07.21 《「圓朝祭」に出演》

20日(日)は、東京・東池袋の豊島公会堂での「圓朝祭」に出演しました。二日間興行の二日目の出番です(^0_0^)

 

 

 

1950(昭和27)年に完成した豊島公会堂は、今や老舗のホールとなりました。日比谷に次ぐ年代物の公会堂ではないかしらん。

 

 

 

そこで行われている「圓朝祭」──。幕末から明治を輝かしく生きた名人、三遊亭圓朝師に敬意を表して、この時期に開かれる落語会です。

 

ちなみに、圓朝に纏わるイベントとしては、「谷中圓朝まつり」「圓朝まつり」「圓朝寄席」と、色々あります。

 

この催しは、(有)ジュゲムスマイルズ、(公財)としま未来文化財団、豊島区の共催による落語会。二日間、メンバーを変えて行われるイベントで、ご来場のお客様全員に、その日の出演者の(橘左近師の筆による)名前が入った団扇がプレゼントされる特典付き☆

 

 

 

ということは、両日で団扇のデザインが異なるんや!!

 

そして、両日ともチケットは早くに完売!

 

ところで、私は上方であるにも拘わらず、この「圓朝祭」にはちょくちょく招いていただいているのです。誠に有難い限り(^人^)

 

 

日本橋室町の「弁松」の楽屋弁当で、元気もりもり(^q^)

 

 

 

いざ開演──。最初の三平くんから万雷の拍手が巻き起こりました☆☆

 

『三人無筆』 三平

『へっつい幽霊』 喬太郎

『淀の鯉』 米團治

『黄金餅』 市馬

   〈中入〉

『竹の水仙』 歌之介

『鰍沢』 権太郎

 

今回は開演中に、客席にも雷鳴が聞こえてくるほどの凄い夕立に見舞われましたが、それを上回る笑い声が会場を包んでくれました(^o^)/

 

最後は太神楽で華やかにフィナーレ♪

 

ご来場の皆様、まことにありがとうございました(^人^)

 

終演後も凄い雷雨でしたね。私も、大雨で新幹線が一時運転を見合わせたため、50分遅れの帰阪となりましたf(^^;  でも、これを書いているうちに、いつしか新大阪駅に到着。50分遅れでも早いなぁ。明治は遠くなりにけり。