11日(火)は北海道に飛びました。
札幌在住の噺家、桂枝光さんが続けている「平成開進亭」に出演のため(^^)/
会場となった札幌市男女共同参画センター(エルプラザ)の3階ホールは沢山のお客様で大賑わい☆
昨年は東京から林家正蔵さんが来られましたが、今年は柳家さん喬師匠が客演でお見えになり、江戸落語の真髄を聴かせて下さいました。
『温泉宿』 枝光
『はてなの茶碗』 米團治
〈中入〉
『皿屋敷』 枝光
『柳田格之進』 さん喬
ご来場、感謝申し上げます☆
終演後、居酒屋「北海道鮮魚店」で酒宴の始まり(^o^)/\(^o^)/
普段はあまりアルコールをお飲みにならない柳家さん喬師匠も「生ビールをもらおうか」と、ご満悦!
その夜は熟睡☆☆
翌日、さん喬師匠は帰京。私は枝光さん運転のクルマで旭川市へと移動。
まずは、札幌市内で腹ごしらえ。
鮨処「なごやか亭」福住店。
回転寿司と言えど、侮るなかれ!
秋刀魚、鮪、烏賊、雲丹…。
何を食べても安くて美味!
さすが、北海道☆☆☆
北の国の海鮮を堪能した私は一路、旭川へと向かいます。