2014.04.23 《ビギン寄席に出演》

22日(火)、大阪・京橋の新京橋商店街内にあるビギンホールでのビギン寄席に招かれました。私はここへは三度目の出演です。

 


世話役を務めておられる露の都ねえさんに「私のホームページにも告知させていただきましょうか」と申し上げたら、「ええねん、ええねん。そんなことしたら、お客さんが入りきれんようになる」との返事f(^_^)

 


確かに、ホールとは言えど、業務用スーパーの3階の一室。この日もいっぱいのお客さんで賑わいました! ここは地元の落語ファンが年に4回集う“隠れ宿”的な寄席なのです(^0_0^)


『子ほめ』 慶治朗

『軽業』 染雀

『星野屋』 都

『七段目』 米團治


ご来場まことにありがとうございました(^人^)

 

終演後、出演者一同で記念撮影。そこにはこの日の出番ではない銀瓶や文三の姿も…☆


実は、この日の下座三味線を勤めてくれた入谷和女ちゃんの誕生日が4月22日だったのですが、前回の出演者が次回に一日遅れの誕生会をしようと決めていたそうなのです。


そんなわけで、近くの居酒屋「笛」にて、打ち上げ&バースデーパーティーが始まりました\(^o^)/

 

似顔絵付きのバースデーケーキ☆☆

 

和女ちゃん、(^ー^)歳、おめでとう☆☆☆


ところで、この日の宴席では、都ねえさんと神社の話で盛り上がりました(^0_0^)


「あたし、こないだ出雲のの須佐神社で綺麗な写真撮れてん」と言って、見せて下さったのが、これ。

 


「わぁ~綺麗! 神々しい光ですね」「そやろ。一緒に行ったメンバーの写真にはこんな光は出てへんねん。あたし、ちょっと違うんかも」「はい、ちょっと違うと思います…いや、あの…素晴らしいです」


そして、私も数年前に出雲の神社を順に回った時の話を始めました。


「まず神魂神社へお参りして、それから熊野神社~八重垣神社~須我神社~須佐神社と巡ってから、出雲大社へ行きました。大社は本殿裏の素鵞社が良かったですね。その後、日本海に面した日御碕神社まで行きました。ここのお社は、天照大御神が祭られてある下の本社(日沈の宮)が男千木(オチギ)で、素盞鳴尊が祭られてある上の本社(神の宮)が女千木(メチギ)になってたんです。社務所で訊いたら、日が昇るお伊勢さんと陰陽を合わせるため、わざと逆にしてるんですって」と言えば──、


「ひゃあ~、あたしも全くおんなじ順番で回ってた! 但し、日御碕だけ行ってへんから、今度行くわ」と、大盛り上がり(^o^)/


神社に興味の無い人には、ただただ時間が経過しただけの宴会だったかもしれません(^o^ゞ


「米團治さんて、そんなに神社が好きやったって知らんかったわ」「ねえさん、一度、私のブログを見て下さい。【過去記事一覧】を押せば、右上に【キーワード検索】が出てくるので、そこに“神社”と入れてクリックしたら、100件以上の日記が出てきますよ」「へぇ~そうなん。ほな、今晩早速やってみよ」「但し、ケータイからでしたら、まず【全体を見る】を押して【過去記事一覧】を押して、もう一度【全体を見る】を押さな【キーワード検索】が出てきませんねん」「ややこしいなぁ。まぁ、やってみるわ」


無事に見ていただけましたでしょうか。都ねえさん、また神社と占いの話を色々聞かせて下さいね(^0_0^)