2018.11.10 《11月上旬の演目》

只今、ブログ休止中につき、演目のみ記させていただきます。

▼ 第279回 トリイ寄席 「繁昌亭に輝く男たち」
1110①
1日(木)18時半開演
大阪・千日前、トリイホールにて

『カフェ役者』 米輝
『竹の水仙』 小鯛
『代書』 吉の丞
『蛸芝居』 米團治
   〈中入〉
「座談」 出演者全員
『つぼ算』 歌之助
『出前持ち』 仁智

繁昌亭で受賞歴を持つ米朝一門の若手精鋭を、上方落語協会の会長と副会長が応援するという企画☆ 殊に後半は、会場に笑いの神様が降りて来たかのような盛り上がりを見せました(*´∀`)♪

▼ 第12回「博多・天神落語まつり」
1110②
1日(木)~4日(日)
福岡市の四会場で開催。私は3日と4日に出演。

【3日(土・祝)12時の部】
イムズホールにて
『看板の一』 米團治
『出来心』 小遊三
『つぼ算』 南光
『猫の災難』 小満ん
   〈中入〉
『芝居の喧嘩』 一朝
『高津の富』 松枝

【3日(土・祝)16時半の部】
FFGホールにて
「オープニングトーク(出演順抽選)」 出演者全員
『軽業』 吉弥
『ウルトラ仲蔵』 喬太郎
   〈中入〉
『稽古屋』 米團治
『妾馬』 花緑

【4日(日)12時の部】
JR九州ホールにて
『禁酒番屋』 たい平
『軽業』 吉坊
『干物箱』 兼好
『質屋芝居』 米團治
   〈中入〉
『あくびの稽古』 南光
『お見立て』 生志

【4日(日)16時半の部】
イムズホールにて
『子ほめ』 米團治
『親子酒』 花緑
『化け物使い』 吉坊
『お父さんのハンディー』 歌之介
   〈中入〉
『天王寺詣り』 雀々
『子別れ』 正蔵

1110③
幸い四日間とも抜けるような晴天に恵まれ、爽やかな気持ちで高座を勤めることができました。

昨年同様、どの会場も大入満員の大盛況! 東西の噺家の交流は、お客様だけでなく、我々演者にとっても良い刺激になりますね☆

▼「動楽亭昼席」
1110④
大阪・西成、動楽亭にて

【5日(月)】
『煮売屋』 慶治朗
『強情灸』 ちょうば
『親子酒』 南天
『アンドロイド J 』 雀喜
   〈中入〉
『ぜんざい公社』 米紫
『親子茶屋』 米團治

【6日(火)】
『狸の賽』 團治郎
『ふぐ鍋』 ちょうば
『腕喰い』 雀三郎
『天狗裁き』 米平
   〈中入〉
『質屋芝居』 米團治
『崇徳院』 南天

このところ、動楽亭は「初めて生で落語を聴きます」というお客様が増えてきたようです。誠に有難いかぎり! 両日ともよくウケました。

▼ かわにし寄席「桂米朝一門会」@  川西市キセラホール
1110⑤
7日(水)18時半開演
兵庫県川西市、キセラホールにて

兵庫県川西市火打一丁目に、川西市文化会館に代わる新しいホールが誕生! その名はキセラホール。喜びの「キ」、せせらぎの「セ」、楽しいの「ラ」を引っ付けた造語なのだとか。開館記念の落語会には沢山のお客様がお越し下さいました☆

『阿弥陀池』 米輝
『ふぐ鍋』 ちょうば
『いきだおれ』 南天
『上燗屋』 ざこば
   〈中入〉
『蔵丁稚』 南光
『稽古屋』 米團治

ご来場、心より感謝申し上げます。

新しい施設は、それなりに不具合箇所が見つかるもの。例えば、二階席の落下防止の鉄柵は舞台が見えなくなるからアクリル板にすべきだとか、駐車場出口の自動改札が一つしかないから終演後30分経っても出られないということは、お客様がアンケートなどで主催者に知らせることが一番の解決策だと思います。川西市のますますの繁栄を願う次第☆

1110⑥
この後も独演会や米朝一門会が続きます。日が合いましたら、よろしゅうお頼申します☆