2014.10.12 《 アンハッピーマンデー(Unhappy Monday)》

台風19号が日本を縦断中──。
  
皆さん、気をつけましょうね。
 
13日(月)の「体育の日」は雨で運動会が中止になる所も増えそうですね。
 
そもそも、「体育の日」を第2月曜日にしたのが躓きの第一歩だったりして…。
 
1999年まで「体育の日」は10月10日でした。
 
これは「体育の日」が1964年の東京オリンピックの開会式の日を記念して設けられた国民の祝日だったからです。10月10日が“晴れの特異日”ということで、開会式がこの日に決められたのです。
 
そして、当日は見事に晴れました\(^o^)/
 
ちなみに、今年も10月10日は晴れました(^0_0^)
 
ところが、国民の休暇を増やすべく、政府は「ハッピーマンデー制度」とやらを設け、2000年から「成人の日」と「体育の日」を第2月曜に、2003年からは「海の日」と「敬老の日」を第3月曜に移したのです。
 
その結果──、国民が余暇を楽しむ機会が増えた…というより、学校の月曜日の授業の休講回数が増えて、教師はカリキュラムが進まずカリカリするわ、生徒は週明けに休みぐせがついてグズグスするわ、怠惰な人間づくりを支援する制度に思えて仕方ありません。
 
私に言わせりゃ、アンハッピーマンデーです。
 
いや、もちろん連休の恩恵を受けている人も沢山おられることでしょう。
 
けど、その度に、なけなしのカネをはたいて、混雑する行楽地に家族を連れて行き、疲れ果てて帰ってくる旦那様も多いはずf(^^;
 
また、「うちの人、いつまで寝てるのん」と、聞こえよがしに掃除機をかけているご婦人方も多いはず(^o^ゞ
 
まぁ、休日は使い方次第で評価が大きく変わるものですがf(^ー^;
 
せめて、「体育の日」の成り立ちの意味ぐらいは忘れないようにしたいものです。
1012④  
私の友人、奥田かんなさんから送ってもらった秋晴れに映える“男富士”の写真☆☆☆