2014.10.06 《桂米團治独演会@神戸朝日ホール》

5日(日)、神戸・元町の神戸朝日ホールにて桂米團治独演会が開かれました。
 
 1006① 1006② 
 
大阪新音主催の独演会──。大阪では小米朝時代から定期的に開催していただいておりましたが、米團治を襲名してからは神戸でも開催していただくようになり、まことに有難いかぎり(^ー^)
 
1006③  
会場のすぐ近くに大丸神戸店があり、肌襦袢、文房具、弁当など、何を買うにも事欠きません。
 
 1006④ 
そして、すぐまた傍にあるのが三宮神社。開演前にここを参拝するのが定番となりました(^∧^)
 
 1006⑤ 
ご祭神は湍津姫命(タギツヒメノミコト)。宗像三女神の一柱です。
  
ちなみに、神戸には一宮神社から八宮神社まであり、天照大御神と素盞鳴尊が誓約(ウケイ)をした時に生まれた(活津日子根命を除く)五男神三女神が一柱ずつ祭られているんだとか。
 
私は以前、神戸の放送局であるサンテレビで「ハロー!神戸」という番組を担当させていただいていたのですが、そこで「一宮神社から八宮神社まで」を特集したことがありました。その時はあまり深く考えませんでしたが、今回、その位置を地図で確かめているうちに、六宮・七宮・八宮の昔の位置を知りたい衝動に駈られてきました(^o^ゞ
 
そもそも、神功皇后が新羅遠征の際に建てたとされる四つの神社、すなわち長田神社・生田神社・広田神社・住吉大社の位置関係も面白いですね。
 
1006⑥ 
それはさておき、この日の神戸朝日ホールのお客様はとてもご陽気で、賑やかな幕開きとなりました(^o^)/
 
『初天神』 團治郎
『稽古屋』 米團治
『ぜんざい公社』 ちょうば
『はてなの茶碗』 米團治
   〈中入〉
『三十石夢の通路』 米團治
 
ご来場まことにありがとうございました(^人^)
 
『三十石』はまだまだ改良の余地がありましたが、「東京の時より数段良かったで」とは、今は神戸市北区唐櫃台に住む同級生の弁。
 
1006⑦  
高校時代からの友人、櫻間靖夫・みゆき夫妻が楽屋を訪ねてくれました。同級生仲間なのです(^ー^)
 
ちなみに、ウチの学年(尼北26期生)には同期同士で結婚したカップルが12組もおります\(^o^)/
 
また、私が学生時代に所属していた関西学院大学古典芸能研究部の現役生も挨拶に来てくれました。
 
1006⑧  
現在は殆んどが女子!
 
 1006⑨
 そして、神戸女子短期大学で教鞭を執っておられる矢野正文先生と橘敦子先生──。いつもありがとうございます(^0_0^)
  
この日は神戸に縁のある方々といろんな話をし、久しぶりに一度ゆっくり神戸を探索したくなりました↑↑↑
 
1006⑩ 
 
いつか、ブログでも「私のお気に入り in 神戸」を特集しますね\(^o^)/