2017.01.02 《謹賀新年──2017》

明けましておめでとうございます\(^o^)/

0102%e2%91%a0

今年が皆様にとりまして、素晴らしい一年となりますように☆

さて──。

0102%e2%91%a1

滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールでの「ジルヴェスター・コンサート」は、大勢のお客様に支えられ、楽しく勤め終えることができました(´V`)♪

0102%e2%91%a2

冒頭、岩田達宗(イワタ・タツジ)さんの演出により、「大阪から大津まで米團治が走る」という、林家たい平さんもビックリのスタイルで私が登場!

0102%e2%91%a3

もちろん、実際には走れるわけなどありません。

0102%e2%91%a4

小型カメラ、クロマキー、大スクリーンなど、びわ湖ホールの技術を駆使し、大阪から大津まで最初の曲の間に走り切ることができたのです。

0102%e2%91%a5

会館に到着し、客席に私が現れた時は、場内拍手喝采! 一曲目で皆が一つになりました(^o^)/

高揚した私は、うっかり指揮者の名前を言い間違えてしまいました。沼尻竜典(ヌマジリ・リュウスケ)さん、ごめんなさい(^◇^;)

でも、大阪交響楽団、びわ湖ホール声楽アンサンブル、ジルヴェスター合唱団、ジルヴェスター・ファンファーレ隊、そしてソリストの皆さんのパワーがどんどん重なり合い、心に残るコンサートに仕上がったと思います。

例年お話ししている“ジルヴェスター”の本来の意味も、忘れずに付け加えました(^^)/

演奏曲目は次の通り。

ヒナステラ:エスタンシア組曲 op.8a より  第4曲「マランボ」
冨田 勲:新日本紀行 より「テーマ曲」
サン=サーンス:チェロ協奏曲 第1番 イ短調 op.33
  チェロ独奏…堤 剛 (アンコールに「白鳥」)
   〈休憩〉
ベートーヴェン:歌劇『フィデリオ』op.72 より「序曲」
ベートーヴェン:交響曲 第9番 二短調 op.125「合唱付」より  第4楽章
  独唱…並河寿美(ソプラノ)、森季子(メゾソプラノ)、二塚直紀(テノール)、津國直樹(バス)
沼尻竜典:“トゥーランドット”のテーマによる祝祭ファンファーレ
ビゼー:歌劇『カルメン』より「第1幕の前奏曲」
モンテヴェルディ:歌劇『オルフェオ』より「トッカータ」「プロローグ」
  音楽の精…山際きみ佳
シベリウス:交響詩「フィンランディア」op.26(合唱付)
ヨハン・シュトラウスI世:ラデツキー行進曲  op.228

0102%e2%91%a0
沼尻竜典さんと堤剛さんに囲まれ、光栄至極の私( ^-^)(^o^)(^-^*)

沢山のご来場まことにありがとうございました(^人^)

実は私、この日の昼間、比叡山麓の寺社巡りをしておりました。

まずは、天台宗の「律院」──。

0102%e2%91%a6
久しぶりの訪問であったにも拘わらず、阿闍梨様は温かく迎えて下さいました。

0102%e2%91%a7
釈迦如来像が安置されている本堂で手を合わせ──、

0102%e2%91%a8
不動明王のおわす護摩堂で、約一時間の法要に参加。お力を授かりました。

次に、日吉大社を参拝──。

0102%e2%91%a9
ここは全国に3,800以上ある分霊社(日吉・日枝・山王神社)の総本宮です。

0102%e2%91%aa
湧き水が美しくて、気持ちイイ!

0102%e2%91%ab
静かで趣のある東本宮。

0102%e2%91%ac
主祭神は大山咋神(オオヤマクイノカミ)。

0102%e2%91%ad
樹下宮に祭られている鴨玉依姫神(カモタマヨリヒメノカミ)は大山咋神のお妃にあたります。

玉依姫の伝説については、昨年、松尾大社の権禰宜でいらっしゃる南美宜さんからお聞きしたばかり。

0102%e2%91%ae
こちらは大己貴神(オオナムチノカミ)が祭られている西本宮。

摂社末社も沢山あります。

0102%e2%91%af
田心姫神(タゴリヒメノカミ)が祭られている宇佐宮。

0102%e2%91%b0
菊理姫神(ククリヒメノカミ)が祭られている白山宮。

0102%e2%91%b1

そのほか色々廻りましたが、大山咋神と鴨玉依姫神の荒御魂が祭られている牛尾宮と三宮宮、すなわち金大巌(コガネノオオイワ)のある奥宮には、時間の都合で参拝叶わず…。次回は必ず行くぞ!

でも、大晦日に比叡山麓の寺社巡りを敢行し、ホッと一息。清き心で新年を迎えることができました。

0102%e2%91%b2
滞在先の大津プリンスホテルから眺める琵琶湖は格別!

0102%e2%91%b3

湖国で新年がスタート。心豊かで潤いのある年となりますように☆