2011.07.16 「サンケイホールブリーゼでの独演会、無事終了」

16日(土)、京都では祇園祭の山鉾巡行の前日、いわゆる宵山の日に、大阪・梅田のサンケイホールブリーゼで私の独演会が開かれました。


お越しいただいた皆様、暑い中を本当にありがとうございました。 一席目のマクラで、横浜での『太平洋序曲』の話をひとしきり喋りました。案の定、関西のお客様は、そんなミュージカルがあったことすら知らない人が殆んど。で、歌の一節を披露し、強引に拍手を取りましたf(^_^;


外は暑かったけど、会場は程よい涼しさで気持ち良く三席演じることができました。三席目のマクラでは、「原子力発電無きあとの、日本の歩むべき道」とでも題するような話になりましたf(^_^) 火力発電の熱効率の素晴らしさに触れ、関西電力が持つ姫路の火力発電所(ガス・コンバインドサイクル発電)の有能性について語りました。一瞬、文化講演会のような雰囲気に…f(^^;


また、当日のパンフレットには今回、関西学院大学の古典芸能研究部OBである小澤紘司さんに書いていただいたことから、私の出身校でもある関学の話をひたすらしてから、落語に入りました。すると、客席には関西大学の前理事長初め、関大の関係の方々がずらっと座っておられたことに気がつき…、あとの祭。今、ここで申します。私は関学出身ですが、私の息子と娘は関大一中から関大一高へと通わせて頂いており、常に関大にお世話になっています。私は関大無しには生きて行けないということを付け加えさせていただき、お詫びとお礼の言葉に代えさせていただきます。ちなみに、打ち上げの席で、関大の前理事長の森本靖一郎さんが「米團治さんは舞台で関学の宣伝をされましたが、私は寛大ですから大丈夫です」と言うて下さり、一件落着。


『田楽喰い』佐ん吉

『つる』米團治

『禁酒関所』紅雀

『三枚起請』米團治

   〈中入〉

『つぼ算』米團治


温かいお客さんに囲まれて、和やかなひとときを過ごすことができました。紅雀・佐ん吉のお二人もありがとう! また、三味線の大川貴子・豊田公美子のお二人、そして鳴物でお願いした雀五郎くん、おおきに! お越し下さった皆様、また感想メールなどお寄せ下されば幸いです☆


明日は東京・豊島区公会堂での圓朝祭に参加します。上方落語独特のハメもの(噺の中にお囃子が入ること)入りの『蛸芝居』を演じます。首都圏の方、宜しくお願いします!

   出番前、楽屋にて。